食品表示のルールを知ろう!
受付中
販路開拓・商品開発
食品表示のルールを知ろう!
加工食品のラベル作成って規約が多くて難しくないですか?中級食品診断士が、一括表示ラベルの作成のポイントやよくあるミスを事例をもとに紹介し、マンツーマンで作成支援します!
商品回収になると重大な損失を受けることもありますので、
事前にしっかり準備・確認をしましょう!まずはご相談ください!
8月8日(金)個別相談会を開催します。
以降、順次相談会を行いますが、
日程は未定ですので、備考欄にご希望日を複数記載の上、お申込みください。
【相談時間】ご都合の良いお時間帯でお申し込みください。(1時間~1時間半程度)
① 9:00 ~
② 10:30 ~
③ 13:00 ~
④ 14:30 ~
【 対象の事業者様 】
商品のラベルが難しくて困っている方
作成したラベルがあっているか確認したい方
新商品開発・販売を考えている方
概要
- 【講師】
- 松島 淳 氏
- 【日時】
- 2025年8月8日(金) 09:00〜17:00
- 【定員】
- 各1名
- 【会場】
- 香川県よろず支援拠点 相談室(かがわ産業支援財団 1F)
- 【対象】
- 高松市内の中小企業・小規模事業者、また創業・起業を検討している方
【お問い合わせ】
香川県よろず支援拠点
TEL:087-868-6090
FAX:087-869-3710
【お申込み】